
(上原輝樹) |
2012.11.1 update |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『カリフォルニア・ドールズ』ニュープリント版 製作:ウィリアム・アルドリッチ 監督:ロバート・アルドリッチ 脚本:メル・フローマン 撮影:ジョゼフ・F・バイロック 編集:リチャード・レイン、アーヴィング・C. ローゼンブラム プロダクション・デザイン:カール・アンダーソン 美術:ビーラ・ニール "ドールズ"の入場衣装:ボブ・マッキー 音楽:フランク・デヴォル 出演:ピーター・フォーク、ヴィッキ・フレデリック、ローレン・ランドン、バート・ヤング、レニー・モンタナ、ジョン・ハンコック、トレイシー・リード、ウルサリン・ブライアント、フェイス・ミントン、 リチャード・ジャッケル 1981年/原題:All the Marbles/アメリカ映画/112分/カラー/ヴィスタサイズ(1.85:1) 配給:boid ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『合衆国最後の日』 製作総指揮:ヘルムート・イエデレ 製作:マーヴ・アデルソン 監督:ロバート・アルドリッチ 原作:ウォルター・ウェイジャー 脚本:ロナルド・M. コーエン、エドワード・ヒューブシュ 撮影:ロバート・ハウザー 編集:マイケル・ルチアーノ、ウィリアム・マーティン、モーリー・ワイントローブ プロダクション・デザイン:ロルフ・ツェートバウアー 美術:ヴェルナー・アッハマン 衣装:トーマス・S. ドーソン 音楽:ジェリー・ゴールドスミス 出演:バート・ランカスター、チャールズ・ダーニング、リチャード・ウィドマーク、ポール・ウィンフィールド、バート・ヤング、ウィリアム・スミス、リチャード・ジャッケル、ジェラルド・S. オラフリン 1977年/原題:Twilight's Last Gleaming/アメリカ=西ドイツ合作映画/146分/カラー/ヴィスタサイズ(1.85:1) 配給:boid | ![]() |
![]() |
![]() |
↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
ロバート・アルドリッチ フィルモグラフィー ※は日本未公開作 *は日本での劇場未公開(ソフト発売、あるいはテレビ放映あり) |
1953 | 『ザ・ビッグ・リーガー』 The Big Leaguer ※ |
1954 | 『人質に取られた世界』 World for Ransom ※ 『アパッチ』 Apache 『ヴェラクルス』 Vera Cruz |
1955 | 『キッスで殺せ』 Kiss Me Deadly 『悪徳』 The Big Knife * |
1956 | 『枯葉』 Autumn Leaves * 『攻撃』 Attack |
1957 | 『ガーメント・ジャングル』 Gament Jungle * |
1959 | 『地獄へ秒読み』 Ten Seconds to Hell * 『怒りの丘』 The Angry Hills |
1961 | 『ガン・ファイター』 The Last Sunset |
1962 | 『ソドムとゴモラ』 Sodom and Gomorrah 『何がジェーンに起ったか?』 What Ever Happened to Baby Jane? |
1963 | 『テキサスの四人』 4 for Texas |
1964 | 『ふるえて眠れ』 Hush...Hush, Sweet Charlotte |
1965 | 『飛べ!フェニックス』 The Flight of the Phoenix |
1967 | 『特攻大作戦』 The Dirty Dozen |
1968 | 『女の香り』 The Legend of Lylah Clare 『甘い抱擁』 The Killing of Sister George ※ |
1970 | 『燃える戦場』 Too Late the Hero 『傷だらけの挽歌』 The Grissom Gang |
1972 | 『ワイルド・アパッチ』 Ulzana's Raid |
1973 | 『北国の帝王』 Emperor of the North Pole |
1974 | 『ロンゲスト・ヤード』 The Longest Yard |
1975 | 『ハッスル』 Hustle |
1977 | 『合衆国最後の日』 Twilight's Last Gleaming 『クワイヤボーイズ』 The Choirboys |
1979 | 『フリスコ・キッド』 The Frisco Kid * |
1981 | 『カリフォルニア・ドールズ』 ...All the Marbles |
Comment(0)